うずらこさんのスパイスなだいどころ

お料理大好き調味料大好きなうずらこの家庭料理ブログ

ビーフストロガノフと突然の別れのお話

こんばんはうずらこです。

 

 

ビーフストロガノフって、ハッシュドビーフやハヤシライスとなにが違うのだ?

 

渡辺篤史の建物探訪の録画をみていたら、そこのご家庭のお昼ごはんがビーフストロガノフだったので、よし今日はビーフストロガノフ作ろうってなりました。

 

材料は玉ねぎ、人参、しめじ、牛バラ、トマト缶、生クリーム、たこ焼きソース、ケチャップ、バター、コンソメ、赤ワイン

 

普通は人参いれない?あとしめじじゃなくてマッシュルームの方美味しいよね。ウスターソースなかったのでたこ焼きソースにしました。

でも家にあるものでやりたかったのです。

 

 

f:id:uzurakosan:20200501011146j:image

 

結局のところ、ハッシュドビーフやハヤシライスとの違い

 

ビーフストロガノフの定義は白いこと、らしい

 

生クリームはたしかに、前者にはあまり使わないもんね。

 

ルーを使う必要がないので思い立ったとき作れていいかも!マッシュルームの缶詰も備蓄しておこうかな。

 

 

そして、それは突然訪れました。

 

愛犬とのお別れの日です。

 

 

実家の愛犬、2週間前に肝臓癌宣告。

 

その後貧血改善に努めるも、数値は変わらず。

 

緩やかに眠るようにと願っていたけれど、実際その時が来てしまうと辛く耐え難いほど悲しい。

 

いつものように愛犬に会いに実家に行き。

だいぶ食が細くなり、母が工夫して作ったごはんも食べたり食べなかったり。前日はわりと食べてくれた日でした。

ビスケットは喜んで食べるから、会いに行くと必ずビスケットをあげていました。

でも水も飲もうとしないし、トイレにもいかない。

座ってビスケットあげるからおいでと促すと足元まで歩いてきてくれました。

お顔を撫でて手を出すとペロペロといつものようになめてくれるし、こうずら達の近くにうろうろしにいったり、尻尾も元気に振ってたけど。

 

 

今日明日だな、、、

勘って、当たって欲しくない時ほど当たりますよね。

その日は仕事に行った母が帰ってくるまではなるべく側にいようと思い、長座布団をひろげてずっと横で並んで寝っ転がってました。

 

夕方、母が帰ってきて、水も飲まないしトイレも行かないということを告げると病院へ連れて行こうと言ったので一緒に病院へ。

 

血液検査の結果は、生きているのが信じられないレベルの貧血。

息をするのも辛いだろう、肝臓癌の肉腫に体の血液のほとんどが持っていかれて、体には血液があまりまわっていないだろう、こうして意識があるのもすごいくらい。

先週きたときはもう少しもつと思っていたけど、もう長くない、残念だけど1週間はもたないよ。と。

 

痛みがあるならそれだけでもとってあげたいと思い主治医に『痛いんですか?』と聞くと

 

痛みは無いと思う。ただただ貧血でつらいんだと思う。巡ってないから、酸素も行き渡らないから頑張って呼吸してもフラフラで、そういう状態だよ。と。

ただ、肉腫は血液が溜まっておそらく破裂寸前。急に呼吸が荒くなったらそのときは破裂して痛みがあると思う。でもそこからは半日から2日もてばいいかな。

 

もし最後になにかしてやれればと思うなら酸素ゲージに入れてあげれば、気休め程度にはなるかもれないね。と、酸素ゲージのレンタル会社を紹介していただきました。

 

すぐにレンタル会社に電話し、翌日の昼過ぎになると言われたがお願いしました。

 

でも家に帰ってすこし考えてキャンセルしました。

たぶん、朝までもたないよね。母と私はそう感じていましたし、エゴかもしれないけどゲージの中ではなく、寄り添っての最期が良かった。

 

 

帰宅して移動が疲れたのか横になり目を閉じたきりになってしまい、もしかしてそのまま逝ってしまうのかとすごくすごく悲しかった。

 

でも頑張っていたんです。身体を休めていたんですね。けして寝ることはしないけど。

その後少し楽になったのか顔をあげてキョロキョロしたり、身体を起こそうとしたり。

 

水のお皿を近づけても飲まないので、鼻にチョンと指で塗ってあげました。そしたらぺろっと舌を出して舐めるのでそれを何度か繰り返し。

 

日付が変わろうとしたころ、急に立ち上がったかと思ったらそのまま真横に勢いよく倒れ、吐くような呼吸をして泡を吹き始め、もうダメだと思い家族を全員呼んで。

 

家族みんなで

『頑張ったね、辛いね、もう頑張らなくていいんだよ、偉いね、大好きだよ、ありがとう。』とたくさん伝えました。

体は痙攣をはじめ、呼吸も荒々しく、みているのがとても辛くて、でも愛犬が1番辛いから、目を晒しちゃいけない、頑張って見届けようと思いました。

 

しかし次第に呼吸は落ち着いて、また少し持ち直しました。

夜中はリビングの愛犬のベッドの横に布団をしきました。

母と2人で様子をみて、母は仮眠を。

私は愛犬の顔をずっと撫でていました。

もっと色々してあげれば良かった。本当に頑張ったね、偉いね、可愛いね、大好きだよ。ずっと隣にいるから少し休みなね、安心して寝なね。と声かけしながら。

 

可愛い可愛いと顔を撫でていたら、ふーふーと聞こえていた呼吸が急にすーすーと静かになり、名ばかりの仮眠をしていた母も呼吸が静かになったことに気付いて『どうした?』とこえをかけた瞬間、静かになった呼吸はすっ小さく吐き出したあと、そのまま戻ることはなく。

目がスーっと天をむき、本当に眠るような最期でした。

『お母さん、チロいったよ。いっちゃった。頑張った。』

 

母は信じられず、まだ息してるでしょ?と身体を触るも、身体は死後の反応のようなビクっとした動きをしたあと、首がだらんと。まるで急に寝たかのようになりました。

4月29日3:45 我が家の愛犬はお空にいってしまいました。

 

最初の泡を吹いたまま、痙攣をした時に最期にならなくて本当によかった。静かに眠るような最期になってくれてよかった。

苦しんだままじゃなくて。よかった。

 

とてもえらかった。頑張った。本当に頑張った。ありがとう。お疲れ様。なにを言っても足らなくて。どんなに流しても涙はとまりません。

 

身体にいいかなって注文していたマヌカハニーだって、まだ届いてないのに、こんなに早くにお別れが来るなんて。

 

嫌な予感が当たってしまうなんて。

 

でも昼間の誰もみていない時ひっそりと亡くなっていたとかよりはずっとよかった。

 

大好きだった母が帰ってくるまで、母の休みの日まで待っていたのかな、家族みんながいる日まで待っていたのかなって。

偉いね、ほんと偉いね。今までありがとう。

 

f:id:uzurakosan:20200501015409j:image

 

いつか私たちもそっちに行くからね。その時また会おうねって。痛くて辛くて寝れなかったから、今はゆっくり寝るんだよって火葬される時に伝えました。

本当は火葬だってしたくない。ずっと撫でてあげていたい。

亡くなってしまって悲しくて辛いけど、焼かれてしまう瞬間が最も辛かった。もう本当に終わってしまったんだなって、ふわふわのあの頭を撫でてあげる時はもう二度とないんだなって現実を突きつけられてしまうから。

 

もう実家にいっても、いつも寝ていたリビングのベッドをみても、そこに愛犬の姿はなく。

 

うずらたちの食べこぼしたお菓子だって、もう回収役の愛犬はいないんだぞ。

 

愛犬の乗り越えた痛みや辛さを考えたら、前を向いて生きていかなければと思います。

 

なにか食べ物や飲み物を口にするたび、辛くて水も飲めなかった彼を思ってしまう。

いっそ今すぐ同じ病気になって、同じ痛みを感じて、早く彼の側に行きたいとさえ思ってしまう。

 

でも泣いてばかりいたら、こうずらにお母さん笑って?と心配をかけてしまったので、けじめをつけるために長々と書いてしまいました。

 

 

私にはまだまだ守るべき順番があるから、もう少し愛犬と再会するまで時間はありそうです。

 

朝ごはんと冷凍と高齢犬の現状のお話

こんばんはうずらこです。

 

 

さて朝ごはんなににしよう、と考えながら作り、同時にお昼のメニューも考えなければ間に合わない。

 

お昼を食べながら、夫に夕飯なに食べたいと聞く。

 

1日中ご飯なに作ろうと考えている気がします。

 

f:id:uzurakosan:20200425012753j:image

 

今朝のこうずら達のごはん。

 

ピザトースト

ブロッコリー

●ミックスベリーときな粉のヨーグルト

 

ピザトーストの具は前日の残りの塩サバをほぐして、冷凍コーンと一緒に

 

ブロッコリーは冷凍野菜です

 

◯ミックスベリーも冷凍果物

きな粉は普通の買うんですが保管は冷凍庫にしています。

長持ちするんです。もちろん凍りません。サラサラですよ。

 

買い物もなるべく控えなければいけない昨今。

冷凍野菜はすごく便利ですね。

 

我が家の冷凍庫に必ずある冷凍野菜たちは

 

ほうれん草、ブロッコリー、ミックスベジタブル、コーン、ミックスベリー

 

f:id:uzurakosan:20200425013356j:image

 

特にこうずらたちのお気に入りはミックスベリー。

お風呂上がりのアイスがわりに少しつまんだり、ヨーグルトにトッピングしたり、ケーキを作った際ミキサーでペーストにして生クリームに混ぜ込んだりと使い道もいっぱい。

視覚的に色合い悪いなってメニューの時に映えるのでそこもオススメ。

 

イレギュラーは枝豆、アボカド、小松菜、ポテト

アボカドもピザトースト作るときの具にいいんですよね。少し塩気があるのも◎

 

きのこは買ってきたらほぐしてすぐ冷凍。

 

食パンも買ってきたらパン袋のまま冷凍。

軽く水で濡らしてからグリルで焼くとふわっとします。

 

油揚げも冷凍してお味噌汁に入れたり鍋の具にしたり。

 

イオンによく行くので感謝デーの時には冷凍野菜や冷凍出来るものはどかっと買います。

 

 

メニュー考えるのに疲れるから、なるべく冷凍野菜使って買い物減らして下処理の手間も減らして楽しようってお話でした。

 

 

さて、前回書いた、我が家の実家の高齢犬の続き。

 

様子見て血液再検査。

それで肝臓の数値はあまり変わらず。

でも貧血がやはり改善されず。

食欲も戻ったかと思えばやっぱり食べなかったり。

 

主治医の見解は、もう長くないかもしれない。とのことでした。

 

貧血が薬や食事の工夫で改善が見られないということは、体内のどこかで出血してる可能性が高い。貧血が改善されないとフラフラして元気はでない。

食欲がなかなか全開にならないのも、寿命が近いからたくさんは食べられないのかもしれない、と。

 

2年前に祖父が91歳で亡くなった時といろいろリンクしすぎてて、あぁきっとそうなんだろなぁと納得するしかない状況です。

 

祖父は最後まで食べたいものを、たくさんは無理だったけど食べたい分だけ食べられた。

そして少し寝る、と言ってそのまま息を引き取った。

ずっと白血病で貧血のため輸血生活していた。亡くなる4日前も一緒に回転寿司行って、むせりながら辛そうに喉がヒューヒューガラガラ言っていても食べたいものを頑張って食べていた。

実家の高齢犬もどうか、食べたいものを食べたい分だけ食べて、眠るように天寿を全うしてほしい。

 

f:id:uzurakosan:20200425015248j:image

 

マヌカハニーは気休めだけどあげてみることにしました。

 

なかなか自分のことでいっぱいいっぱいで相手してやれなくて、でも時間を作ってなるべくそばに居なきゃなと思います。

 

 

高齢犬と肝臓癌疑いのお話

こんばんはうずらこです。

いつもはご飯の話をマイペースで書いているのですが、今後は記録も兼ねてこの話題も度々書いていこうと思います。

 

 

実家にはあと3ヶ月で16歳になるミニチュアダックスがいます。

数年前から甲状腺機能低下症を患っていて薬はかかせない生活です。

f:id:uzurakosan:20200420000217j:image

6歳くらいのときになったヘルニア、その時は薬で治療してなんとかなったのです。

1ヶ月前、再発してしまいました。

腰が痛いからか動かず、食欲もなく。

薬を処方され動けるようになったものの、その後やはり元気はなく。

 

f:id:uzurakosan:20200420000439j:image

そして最近、咳が止まらなくなりますます食欲減退。病院へいくと、

 

まさかの肝臓癌疑いの診断です。

 

 

詳しくレントゲンや超音波で調べてみると、肝臓がだいぶ大きくなってる様子。そして普通は見られないザラっとボコっとした影があちこちに。

お腹もパンパンに張っている。

 

主治医は、細胞をとってひらいて詳しく見てみないと肝臓癌とは確定できない。血液検査もまだ肝臓の値は悪くない。ただ超音波の肝臓は普通ではない。

 

とっくに平均寿命は過ぎていて、細胞をとることは持病がある身体に負担がかかりかねない。血液検査の値で貧血が見られるから、まずは咳を治して食欲を戻すことが優先とのこと。

f:id:uzurakosan:20200420002858j:image

たしかに、人間も食べられなくなったらおしまいとよく言う。

 

 

 

咳は点滴で気管支拡張剤をうってもらい、4日ほどでだいぶ改善。

咳が和らいだからか?実家の母の努力でメニュー改善もあり、食欲は急に復活。

しょんぼりしていてあまりふらなくなっていた尻尾もパタパタ。こうずらたちにも元気に吠えて応答。

 

本日再診して、まだ咳は心配なので念のためもう一度気管支拡張剤の点滴。

予想外に元気になっていて先生も少し驚き。

 

お腹の張りはガスかもしれない。

咳をすると空気を飲むからガスが溜まりがち。それで食欲も落ちる。

咳が和らぎガスが少しずつ改善、食欲も改善したのかも。とのこと。

 

肝臓癌疑いのほうは、まだ血液検査に現れないので様子見。この子は高齢犬で甲状腺機能低下症も患っているけど体格はいいし、もしかしたらこのまま緩やかに天寿を完う出来るかもしれない。

癌の疑いというと、皆さん思い詰めてしまうけど、ひどくなる前に寿命がくるかもしれない。

あまり思い詰めないで。

でも今後、急激に悪くなる時がくるかもしれない。

その時は毎日点滴に通ってほとんどを病院で過ごすか、対処療法で自宅で多くの時間を過ごすか。

どちらをとっても間違いではない、とのこと。

 

実家の母が貧血改善のため工夫したメニューで食欲を取り戻し、来週また血液検査をする予定。

 

色々肝臓癌にいいというようなものを調べると、マヌカハニーがいいと書いてあるのをみたのだけど。

 

f:id:uzurakosan:20200420002321j:image

 

どうなんでしょう。

咳には良さそう。

これから彼に色んなことがおきるのだろうか。

どうか穏やかに、このまま肝臓癌疑い?なんだっけというくらい穏やかに過ごせたらいいな。

 

私の夫も家系的に肝臓癌、、、。

そういやこんな本買ってたっけなって読み直し。

 

f:id:uzurakosan:20200420003402j:image

 

犬も人間も雑食だし、なにかヒントが見つかれば良いなぁ。

とりあえず魚が身体にいいことはわかった。

 

これから勉強の日々、頑張らねば。

1日でも彼の時間が穏やかであるように。

大根とコルビージャックチーズの素敵な出会いのお話

こんばんはうずらこです。

 

 

今夜のメニューの気分はおうち居酒屋でした。

でもお酒なんにもストックなくてウーロン茶でした。悔やまれる。

 

メニューは

1、鮭のホイル焼き

新玉とえのきとバターで旨味と甘みたっぷりです。

 

2、大根ガーリックバターステーキ 

 

3、梅とりキュウ

 

でした

 

 

 

今日は色々作業工程の写真をまるっと忘れました。ぼーっとしながら作ってたので、、、

 

1の鮭のホイル焼きはグリルピザプレートを使い、魚焼きグリルで仕上げました。

オーブン使うよりも時短で出来て手軽です。

 

〜作り方〜

①油をひいたグリルピザプレートの上にアルミホイルを大きめに切って敷く

(ホイル焼きにするので蓋できるサイズ感)

 

②適当に切ったえのき、スライスした新玉ねぎを下にしいてから生鮭をのせます。しっかり目に味塩コショーしてバターをひとかけ載せます。塩鮭なら塩コショーはなしにしてください。

あとはアルミホイルでふわっと蓋。

今回は生鮭三切れひとまとめて包みました。

 

③ガスコンロで3分ほど下面を中火で焼き、その間グリルは強火で余熱。

 

④その後グリルで4分ほど焼いて余熱で2分くらい。完成!お好みでレモン汁や醤油をかけてください。

 

 

2の大根ガーリックバターステーキ コストココルビージャックチーズを間に挟んでチーズミルフィーユ仕立てです。

 

 

クックパッドで見かけたレシピを簡単に出来る様にアレンジしました。

 

〜作り方〜

 

大根2分の1を1センチ幅で輪切り

ほんだし顆粒小さじ1

醤油大さじ2

みりん大さじ2

水 かぶるくらい

 

①上記を鍋に入れ、大根に火がしっかり通って味がしみしみになるくらいまでコトコト煮ます。

 

②にんにく蓋かけ、包丁の腹で強めに潰しておきます

 

③バター大さじ1と潰したにんにくをフライパンで熱し、香りがでたら煮た①を汁気を切りながら加えます。

もったいないから煮汁はなにかにつかってねー

 

④両面焼き色こんがりついたら仕上げに醤油を大さじ1くらい回しかけます。

 

⑤皿に盛り付ける際余熱でチーズが溶けるように、大根と大根の間にスライスしたコストココルビージャックチーズをのせて。

 

最後に彩りで育ててた豆苗をトッピング!

 

f:id:uzurakosan:20200416221847j:image

 

大根は気持ち濃い目に味付けしてちょうどいいくらいです。おでんの大根よりしっかり味にしてください。濃い味にすることでステーキ感がでます。

 

コストココルビージャックチーズじゃなくても、スライスチーズでもピザ用チーズでもなんでもありかと思いますが、個人的にはチェダーチーズが合いそうと思いました。

 

 

3、梅とりキュウ

 

たたいた梅、ごま油、醤油とともに、たたいたきゅうり、レンチンで作った鶏胸肉の蒸し鶏のほぐし身をアイラップに入れてもみもみ、仕上げにしろごまをパラパラで完成です

 

f:id:uzurakosan:20200416223844j:image

 

胸肉は軽く包丁で厚みをひらいてからアイラップにいれて、塩コショーと水大さじ1を揉み込み600Wで5分くらいチンで出来ます。

途中アイラップが破裂しそうになるので

1分半ずつくらいとめて追加してなんだかんだ5分って感じでした。

大きさによりけりですので様子を見て追加加熱してください。

不安で長めに電子レンジにかけてもパサパサならならずジューシーなサラダチキンが出来ます。

 

 

どれも夫に好評で、大根ステーキはまたすぐにでも食べたそうでした。

大根とチーズってこんなに合うんですね。

 

次こそは、お酒とともに!

全国的な緊急事態宣言が出ましたが、おうちにいるのを楽しむためにおうち居酒屋メニューもいいねってお話でした。

 

めでたしめでたし。

 

ローリングストックに小麦粉最強説のお話

こんばんはうずらこです。

 

緊急事態宣言でましたね。

買い占めがおこらないように気持ちを落ち着けてください、スーパーやドラッグストアは閉まりませんから。

って、働いてる人も感染リスクに怯えながらだろうに。そんな簡単に閉まりませんなんて言わないで欲しいです。

医療従事者の皆さんにも、スーパーやドラッグストアで働く皆さんにも、マスクやアルコールの品薄で工場でフル稼働の皆さんにも本当に頭が下がります。

 

とにかく医療従事者の皆さんにこれ以上負担をかけない為にも、外出は極力控える。

そのためには効率の良い買い物。

肉、魚はまとめ1ヶ月分ほど買って小分け冷凍。

野菜、豆腐納豆牛乳卵などの日配品も出来る限りまとめ買いしてスーパーにいく頻度を減らす。

豆苗をせっせと育てる!

スーパーにいく頻度を減らせば従業員の皆さんの感染リスクも減る!

 

さて、今回はパスタやラーメンの備蓄もいいですけど、小麦粉の備蓄って便利ですねってお話です。

 

朝起きて、あ、パンのストックがない、、

ご飯も炊かないとない、、。

そんな時、小麦粉があれば!!(ドライイーストもあれば!)

 

f:id:uzurakosan:20200409230935j:image

 

パンが作れます!

(炊飯器でご飯早炊きした方が早いだろってツッコミはなしでお願いします。)

 

パンは強力粉でしょ?

作り続けるかわからないのに強力粉買うのはちょっとなぁって敬遠してました。

 

でも薄力粉で作れるレシピをクックパッド先生で見つけてしまったんです。

 

f:id:uzurakosan:20200409231149j:image

 

そんな素敵なレシピを紹介してらっしゃるのはヒメリンゴ先生。

 

レシピiDは466551でした。

 

早速ドライイーストも買って作りましたよ。

あとは薄力粉、牛乳、サラダ油(オリーブオイルにしたけど)、砂糖、塩、と、普通に家にあるもので作れます。

外出自粛の今、ぜひともチャレンジを。

 

f:id:uzurakosan:20200409231308j:image

発酵の際の濡れふきんがないので濡れクッキングペーパーで、、、なんとかなるもんですね。

 

f:id:uzurakosan:20200409231349j:image

 

人生初に近いパン作りなもんで少し見た目が、、、でも発酵させたとき少し膨らんでて感動しました。

 

f:id:uzurakosan:20200409231429j:image

 

焼き上がりもさらに膨らんでいて愛おしい。

 

冷凍してた手作りあんこがあったので、クリームチーズと一緒にいれて焼きました。どのタイミングで具を入れていいのかわからなかったのでしっかり発酵させてから入れたけど、不安でまた追加で発酵させ続けました。

 

 

クリームチーズあんぱんが出来ました。

 

f:id:uzurakosan:20200409231517j:image

 

よく考えられているレシピで、こんな素人でもちゃんと形になりました。

作りやすい分量でしたのでさっと作れて、あーカビちゃったーとかなる前に食べ切れます。

 

市販のパンは安いやつはそれこそ長持ちさせるために色々入ってますから、自宅で作れると安心ですね。

 

薄力粉があればピザ生地や餃子の皮ももちろん、ケーキやクッキー、シュークリームなどのお菓子も。

たこ焼きやお好み焼きも!

頑張ればうどんも!

 

こう考えると薄力粉って無限大!

 

開封であればわりと賞味期限も長い。

開封したらコナヒョウヒダニが怖いので冷蔵庫の保管をオススメします。

1キロの薄力粉も300円くらいで手に入りますし、合わせて使うベーキングパウダーやドライイーストはこういった非常事態の買い占め騒動でまず品薄になるものではない。

余裕を持って準備できますね。

 

停電したらオーブンは使えないのでパンは作れないじゃん。備蓄って非常時に使えないと意味ないでしょって方、ご安心を。

ガスで出来る小麦粉レシピ、すいとんがおすすめです。

 

次回は祖母直伝、亡き祖父の大好物のすいとんについてお話したいと思います。

 

めでたしめでたし。

お家タイム、お家焼肉のお話

こんばんはうずらこです。

いよいよ日本もやばいなってぐらい、毎日感染者数のカウント増えますね。

 

 

そんな中 、著名な方も『お家タイム』を楽しもうと、外出自粛をポジティブに発信してくれてますね。

ずっと家にいなければならないとなると、鬱々とする方もいらっしゃるでしょう。

こういう著名な方々の働きかけは素晴らしいと思います。

 

そこで今日は、我が家のお家タイム、いつもやってるけどお家焼肉のお話です。

外焼肉もいいけど、お家焼肉はテレビ見ながらマイペースに、安く美味しく食べられて、帰りの運転もないから呑み放題だし最高!

後片付けと部屋の匂い対策はしなければですが外出自粛の今、準備も楽だしお家焼肉オススメです!

 

 

f:id:uzurakosan:20200405215715j:image

 

我が家のお家焼肉にかかせないのは、なんと言っても『ネギだれ』です。

 

この前の記事にもチラッと出ましたが、似たようなものです。

 

f:id:uzurakosan:20200405215800j:image

 

 

刻んだ長ネギ(白い部分1本分)に、

ごま油

源たれの塩だれ

レモン汁

ゆずぽん

ニンニクチューブ

 

を大さじ1〜2くらいずつ混ぜ混ぜ

レモン汁は小さじ1〜2くらいかな?

醤油ベースにしたい日はポン酢多め

塩ベースにしたい日は塩だれ多め

とにかくニンニクはガツンときかせる

 

と言った感じで、かなり目分量で作りますが、入ってるものがそれぞれ美味しいので分量適当でも必ず美味しくできます。

 

大容量のごま油とゆずぽんはコストコで購入したもの。我が家はチューブニンニクの消費量も半端ないから、マヨネーズサイズのチューブニンニクが欲しい、、どこかで発売してくれませんかね。チューブ生姜もまたしかり。

 

源たれの塩だれは本当美味しくて必ず家にあります。さっとお肉炒めて丼にも持ってこいですし、こういうネギだれ作るときや、塩ベースの唐揚げの漬け込み調味料にも使えます。

 

 

続いてお家焼肉の箸休め、もはやどこの焼肉屋でも定番のやみつき塩キャベツ

 

f:id:uzurakosan:20200405220041j:image

 

今野菜高いですね。人参1本50円、大根1本300円、、、手が出ません。キャベツだって例外ではなく4分の1カットで100円弱しました。

 

さて、塩キャベツ。

昆布茶いれてみたり、塩とニンニク練り合わせて作ってみたりしましたが1番簡単で美味しかった組み合わせはこちら。

 

キャベツ4分の1を手でちぎる

アイラップに入れる

 

鶏ガラスープの素小さじ1

ごま油大さじ1

ニンニクチューブ小さじ1

白ごま大さじ1

 

もアイラップに入れる

 

f:id:uzurakosan:20200405221220j:image

 

空気を閉じ込めてシャカシャカ!

 

f:id:uzurakosan:20200405221231j:image

 

たまによく混ざってなくてすんごいニンニクなキャベツあるのでご注意&ご愛嬌

 

 

f:id:uzurakosan:20200405221400j:image

 

あとはわかめスープ作って、この日はツナ抜き無限ピーマンもつくりました。(ツナのストックなかった)

 

お肉はコストコの カナダ産 豚バラ肉焼肉用 を適当な大きさにカット

臭みもなく、厚みも適度で食べごたえありで我が家の定番!

 

f:id:uzurakosan:20200405221553j:image

 

いつもドーンと買ってきて小分け冷凍して常にストックしてます。今回も冷凍ストックを使用。コストコって買う量多いけれど、こういう外出自粛の時は一気にドーンで買い物頻度落とせるからいいですね。店内も広いから普通のスーパーより人との距離も遠そう?

 

f:id:uzurakosan:20200405221718j:image

 

部屋のモクモクが少しでもなくなればと購入したIwataniのやきまるくん

 

1代目ホットプレートは普通のやつ。

2代目はザイグルボーイを使ってました。

ザイグルボーイに比べたら匂いも部屋に残るけど、焼ける時間は早い。

下に水張ってそこに油が落ちるからか煙はほとんど出ません。

煙の量は普通のホットプレートとは比べ物にならないくらい。

 

お家焼肉で匂いが、、の人は焼き時間さえ気にしなければザイグルボーイが断然オススメです。

私もザイグルボーイ派ですが、夫が焼き時間待ちきれず3代目ホットプレートとしてIwataniやきまるくんを連れてきました。

 

カセットコンロ式だから非常時も使えるしね。

持ってても損はないかな。手入れもしやすいししまう場所も嵩張らない。

ザイグルボーイはめっちゃ場所とるぅ、、。

 

 

f:id:uzurakosan:20200405222324j:image

 

話はそれましたが、やきまるくんで焼いたコストコ豚バラ肉、ここに作ったネギだれをのせていただきます!

 

 

以上、我が家のお家焼肉のお話でした!

 

 

写真みてたらまたお腹すいてきました、、。

 

 

めでたしめでたし。

生パスタ手作り初挑戦のお話

こんばんはうずらこです。

 

毎日毎日コロナコロナで家にいる時間が必然的に多いです。

せっかく家にいるのだからと、冷蔵庫にもデュラム小麦があるのだからと。

(コナヒョウヒダニが怖いので粉物や乾物は全て冷蔵庫保管する派です。)

 

生パスタ作りに挑戦してみました。

 

レシピはお馴染みのクックパッド先生で評判の良さそうなやつ、なおかつ簡単そうなやつ、、、

 

f:id:uzurakosan:20200403231410j:image

f:id:uzurakosan:20200403231430j:image

 

こちらの方のレシピを参考にしました。

我が家の家族の人数的に2倍量作って、結果3人で分けてあっさり量って感じです。

 

中力粉とあるところをカルディで買った、デュラム小麦粉を使用。

 

f:id:uzurakosan:20200403231521j:image

 

卵と塩を混ぜ、そこへデュラム小麦を投入。

 

練り方はピザ生地を最近何度か作ってるので同じような要領で作れました。特に難しいこともなく。午前中に生地を作って、寝かせて夕飯にしたので5時間は冷蔵庫にいれときました。

三等分にしてからのし棒で伸ばし、三つ折りにして細切りに。

 

f:id:uzurakosan:20200403231716j:image

 

つくれぽはじっくり読んでから作るタイプです。

つくれぽにはうどんになりましたというコメントが多かったです。これは餃子の皮以上に薄くを意識せねばと、かなりかなーり念入りに薄く伸ばしました。

きっと生地に弾力があるのでしょう。頑張って伸ばしても少し戻る。三歩進んで二歩下がるを繰り返しながら頑張りました。

途中夫の力技に頼りました。

f:id:uzurakosan:20200403232136j:image

 

見た目はよしです。

 

細切りにしたら、すぐにまんべんなくほぐさないと、くっついて茹でる時に一体化してうどんになります。ほぐさないとうどんになります。

 

大事なことなので二回書いときました。

打ち粉もたっぷりしておきましょう。くっついたらうどんになります。

 

f:id:uzurakosan:20200403232524j:image

 

2分〜3分程度、味見して粉っぽさがなくなれば茹で上がりです。

 

f:id:uzurakosan:20200403232656j:image

 

ソースは夫の手作りの、ナスのボロネーゼです。

 

 

f:id:uzurakosan:20200403232719j:image

 

さて、初の手作り生パスタはこんな感じ。

 

見た目はすごくいいですね。

味は、うん、モチモチ。

頑張って伸ばしたおかげでうどんではないです。美味しいよ。美味しい。

ただ、パスタ自体にあまり旨味を感じない。

これはカルディの粉の味わいが薄いのか?

 

ピザ生地のようにニンニクやバジルを練り込むとまた違うのだろうか?

 

単に私の腕の問題でもあるのか?

 

労力に見合わないねと、夫には自覚のない嫌味を言われつつ、家族全員美味しいと言いながら完食しましたよ。

 

近所の閉店しちゃったイタリアンレストラン。生パスタがすごーく美味しいんです。いつかそこの生パスタのような美味しいものが自分の手で作れたらなぁ。。

もっと手作り生パスタについて調べていきたいと思います。

 

買った方が簡単ですけど、食べに行った方が美味しいですけど、おうち時間を楽しみながら外出自粛してコロナ対策しましょうかってお話でした。

 

めでたしめでたし。

胸肉の蒸しサラダ、香味だれのお話

 

こんばんはうずらこです。

 

隣の隣の隣の隣の市まで新型コロナが近づいてきて、次はどこからかと日々戦々恐々としています。

志村けんさん、どうか安らかにお眠りください。ご冥福をお祈りいたします。

コロナのせいで骨になってからの対面、、自分の身内に置き換えて考えてみたら、とてつもなく悲しくて悔しくて。コロナが憎くて憎くてたまりません。亡くならなくていい命がどんどん奪われていく。1日も早く終息して欲しいです。。。

 

なるべく買い物に出る回数も少なくするべく、野菜も出来る限りまとめ買いして、お肉やお魚は冷凍ストックを使い、、。

今日の冷蔵庫にある野菜は、もやし、人参、長ネギ、ピーマン、パプリカ、レタス

 

メインは鯖の塩焼きの予定なので、少しボリュームのある副菜を作ろうと思います。

副菜なのでフライパンは使いたくない。

 

ということで、電子レンジで仕上げられる、鶏の胸肉ともやしの蒸しサラダを作りました。

 

 

f:id:uzurakosan:20200402223202j:image

深めのお皿にもやし1袋、人参の細切りを散らして

 

f:id:uzurakosan:20200402223315j:image

胸肉は薄切りにして塩胡椒、水を揉み込み片栗粉をまぶす

 

f:id:uzurakosan:20200402223349j:image

もやしの上に胸肉を敷き詰めて、ラップをふわっとして600Wで10分チン!

 

f:id:uzurakosan:20200402223435j:image

チンしてる間に香味だれ作り

我が家では定番のネギソース。焼肉の時もよく作ります。

 

長ネギをみじん切りにして、ゆずぽん、レモン汁、醤油、ニンニクチューブ、ごま油、白ごまを適当に混ぜます

 

f:id:uzurakosan:20200402223548j:image

 

胸肉に火が通ったら完成です

小葱ちらしたかったなぁ、ないから見た目がちょっとシンプル、、

 

f:id:uzurakosan:20200402223627j:image

 

それぞれのお皿に取り分けて香味だれをかけていただきます。

 

胸肉は片栗粉でコーティングすることでパサパサにならず、ぷるっとジューシーな仕上がりになります。

フライパンを使わなくて済むので片付けも楽ちん。香味だれにはごま油を使ってますが、それ以外はノンオイル。ヘルシーレシピですね。

 

この他は、ワカメとレタスと卵のスープ、食べるオリーブオイルをのせた冷奴でした。

 

そろそろ野菜も底をついてきたので買い出し行かねばなぁ。

 

今のところは周りは皆健康なので今日もぐっすり眠れます。

 

めでたしめでたし。

 

 

唐揚げと片栗粉とデュラムセモリナのお話

こんばんはうずらこです。

 

 

本日は唐揚げにしよう!もも肉もあるし、片栗粉だけ買ってこよう!

 

片栗粉を買いに行った後、実家の高齢犬の様子を見てきました。

今年16歳になるミニチュアダックスです。

つい最近ヘルニアが再発して辛そうなんです、、、。

 

勘のいい方はお気づきかもしれません。

はい、そのまま片栗粉は実家に忘れてきました。

家にはわずかな片栗粉のみ、、、

 

 

そこで閃いた!デュラム小麦はある!

夫いわく、デュラムセモリナ粉は普通の小麦粉より糖の吸収が緩やかだと。

ということは片栗粉使うよりもヘルシーなんじゃ?これは試す価値あり!と早速。

 

f:id:uzurakosan:20200328213343j:image

 

一口大に切った鶏もも肉に、醤油、酒、鶏がらスープ顆粒、ごま油、ニンニクチューブで下味つけて、デュラム小麦をまぶしてみました。

 

さすがに片栗粉よりは細かくないけどそれなり。

 

f:id:uzurakosan:20200328213415j:image

 

前回も載せましたが、カルディで買ってきたデュラム小麦です。

 

f:id:uzurakosan:20200328213632j:image

 

数分置いて粉をなじませます。

 

f:id:uzurakosan:20200328213707j:image

 

我が家の唐揚げはいわる低温調理法。

火をつける前の油に並べてから点火します。

揚げ上がるまでずっと強火。

 

f:id:uzurakosan:20200328213805j:image

 

こんがりきつね色になったら出来上がり。

第一弾です

f:id:uzurakosan:20200328213838j:image

 

夫に味見してもらったらうまい!と、気づいたら2つ目口に入れてました。

味見で食べるといつもより美味しいよね。

 

f:id:uzurakosan:20200328213944j:image

 

上の方はデュラム小麦

下の方はわずかに残ってた片栗粉で揚げました。

カリッとなるのはやっぱり片栗粉です。

 

でもデュラム小麦でも十分美味しくできました。

 

こころなしか食感がもちっとしてる。

あとは片栗粉や普通の小麦粉よりは粗挽きだから薄衣に出来上がりますね。

もし本当にデュラム小麦のほうがヘルシーならばリピありです。

 

以上、現場から唐揚げの粉の検証レポートでした!

 

めでたしめでたし。

クアトロフォルマッジのお話

こんばんはうずらこです。

 

前回、コストコのダウニーズハニーバターを紹介しました。

今回はそれを使ってクアトロフォルマッジをつくりました。

 

いわゆる四種のチーズのピザです。

 

 

GABAN デュラムセモリナ粉 500g

GABAN デュラムセモリナ粉 500g

  • メディア: 食品&飲料
 

ギャバンからも出ていますね。

 

 

f:id:uzurakosan:20200324220138j:image

 

今回は夫からのリクエストもあり、ピザ生地は普通の小麦粉より、糖の吸収が緩やか(夫調べ)と言われているデュラム小麦のセモリナを使いました。

 

どこで売ってるんだ?と、取り急ぎ近場のカルディに行ってみたらありました。さすがカルディ。

 

f:id:uzurakosan:20200324220410j:image

 

f:id:uzurakosan:20200324220447j:image

 

レシピは今まで通りに、小麦粉をデュラム小麦に変えてみただけです。

 

一応材料を、、

 

 

Aデュラム小麦粉 140グラム

Aベーキングパウダー 小さじ2分の1

A塩 小さじ4分の1

A乾燥パセリ 少々

B牛乳 90ml

Bオリーブオイル 20ml

Bニンニクチューブ 5センチ位

打ち粉用の普通の小麦粉 適量

 

上に載せる具

コストコのシュレッドモッツァレラチーズ

コストココルビージャックチーズ(チェダー)

キリのクリームチーズピザ1枚につき1つ

カマンベールチーズ 適量

 

トッピング

ダウニーズハニーバター

粗挽きブラックペッパー

 

Aをボウルにいれて混ぜ合わせておく

Bも混ぜ合わせおく

 

Aのボウルに混ぜ合わせたBを3回くらいにわけて加える

その都度スプーンなどでグルグル混ぜる

まとまってきたら手でこねて丸める

 

f:id:uzurakosan:20200324221435j:image

普通の小麦粉で作るより粘つきがなくて丸めやすかったです。

 

今回はより薄くとリクエストされたので三等分しました。

グリルピザプレートの大きさで3枚分でした。

グリルプレートとはこれです。

 

 

 

 

 

直径20センチ3枚分ってことです。

取っ手のクルンとしたところがおしゃれでお気に入り。日本製なので信頼して使えます。コーティングもされているから、比較的手入れも楽。ガスもIHも使えるので転勤族でコロコロキッチン設備が変わる方も安心。

 

話は戻して。

生地を丸く伸ばしたら油を薄くしいたプレートにのせ、フォークで穴を適当に開ける

 

 

具をのせる

 

f:id:uzurakosan:20200324221519j:image

 

f:id:uzurakosan:20200324221532j:image

 

f:id:uzurakosan:20200324221543j:image

 

ガスコンロで中火で2分〜3分弱

その間グリルを強火で予熱

グリルへ移し中火で3分〜4分弱

 

f:id:uzurakosan:20200324221632j:image

 

 

ハニーバターは耐熱の容器にひとすくいいれて電子レンジでチンして溶かしました。

焼けたピザに粗挽きブラックペッパーをトッピングして完成です。

 

食べるときにハニーバターをトロッとかけて食べました。

 

f:id:uzurakosan:20200324221739j:image

 

絶妙に美味しかったです。

夫も満足の仕上がりのよう。

 

青カビチーズが好きな方は青カビチーズをトッピングしても○かと。

 

ダウニーズハニーバターの確実に美味しい使い道でした。

 

テクスチャーがしっかりしすぎなので溶かして使うのが一番扱いやすい。

 

残り2枚分のピザ生地も、もう一つクアトロフォルマッジと、あとは普通にマルゲリータを作って完食しました。

 

めでたしめでたし。